あと1匹でコンプ!!
今日の昼間、さーわさんのしらゆり村の開門予告を見て、
goしました。
雪が降っているとのこと、まだ雪降る村を見たことがなく、
また冬の魚4匹を釣ればコンプになるので
関所をぬけるとそこは雪国だった
、って感じです。
そこでは挨拶もそこそこに釣り三昧
ワカサギ、タナゴ、クリオネは釣れたのですが、
イトウが釣れませんでした。
それも、そのはず
イトウを釣るのに海釣りをしていたのですから…
ハァ~、自分の無知さにあきれはてました。
イトウは釣れませんでしたが、1時間半ぐらいの間に、
マグロ2匹、ちょうちんアンコウ2匹、その他イカやカレイ、ヒラメなど
いろいろ釣れて大漁でした
もこにゃんさんにも逢えたし
さーわさんには、感謝感謝です
で、釣りに夢中になり写真を撮り忘れた間抜けな私がいます…
夜はハチさんの村に行き、みほぽんさんと友達に
またkotopさんにも逢えました。
それから、もう少し時間があったので、自分の村をあけていたら、
kotopさん、久しぶりのあやマンさんが来てくれて、
またまた話が盛り上がりました。
で、一応写真を撮ったので載せますが…

左からkotopさん、わたし、あやマンさん
実はこの写真、私が苦労してるのを見かねて
夫が撮ってくれたもの
私は、絶対にカメラマンにはなれない!!、と実感しました。
最後に、りおさんせっかく来てくれたのに、
ゴメンナサイm(__)m
またゆっくり遊びに来て下さいね、お待ちしてます
goしました。
雪が降っているとのこと、まだ雪降る村を見たことがなく、
また冬の魚4匹を釣ればコンプになるので

関所をぬけるとそこは雪国だった

そこでは挨拶もそこそこに釣り三昧

ワカサギ、タナゴ、クリオネは釣れたのですが、
イトウが釣れませんでした。
それも、そのはず

イトウを釣るのに海釣りをしていたのですから…
ハァ~、自分の無知さにあきれはてました。
イトウは釣れませんでしたが、1時間半ぐらいの間に、
マグロ2匹、ちょうちんアンコウ2匹、その他イカやカレイ、ヒラメなど
いろいろ釣れて大漁でした

もこにゃんさんにも逢えたし

さーわさんには、感謝感謝です

で、釣りに夢中になり写真を撮り忘れた間抜けな私がいます…
夜はハチさんの村に行き、みほぽんさんと友達に

またkotopさんにも逢えました。
それから、もう少し時間があったので、自分の村をあけていたら、
kotopさん、久しぶりのあやマンさんが来てくれて、
またまた話が盛り上がりました。
で、一応写真を撮ったので載せますが…

左からkotopさん、わたし、あやマンさん
実はこの写真、私が苦労してるのを見かねて
夫が撮ってくれたもの

私は、絶対にカメラマンにはなれない!!、と実感しました。
最後に、りおさんせっかく来てくれたのに、
ゴメンナサイm(__)m
またゆっくり遊びに来て下さいね、お待ちしてます

スポンサーサイト
この記事へのコメント
さーわ : 2006/09/29 (金) 09:57:59
イトウは世界最大!?の淡水魚です☆私は上流付近の橋の辺りで釣り上げました。
今度また挑戦しにきてくださいね。
そしてお土産まで頂いて、感激でした!!
早速、お部屋に飾り1UPしまくってます♪♪
のん : 2006/09/29 (金) 13:21:39
イトウ情報、ありがとうございます
あのまま知らずにいたら、ずっと海で
ぜひまた挑戦しに行かせてくださいね!!
お土産は楽しんでいただけてるなら、よかったです
kotop : 2006/09/29 (金) 21:30:23
とっても楽しかったです~♪
写真、うまく撮れてますね^^
載ってて嬉しかった~。
私も先日冬の村に行かせていただきましたが
雪の中を歩く音が気持ちよかった^^
わかさぎも釣れたし、また行きたいな・・・
では、また遊びましょう!!
こちらにもちょくちょくお邪魔させていただきますね^^
のん : 2006/09/30 (土) 00:47:11
ブログにアップしようと思ってたのですが、
先に報告しちゃいます。
スズメバチを捕ることに2回も成功しました
アドバイスがよかったからですよ。
これからも、ブログともどもよろしくお願いしますね