どうしたらよかったのか…
先日、麻疹風疹(MR)の予防接種を受けに行って来ました。
かかりつけの小児科はある曜日の1時間は予防接種の時間と決められていて
その時間は基本診療はしていません。
なんで、具合が悪い子は基本的にいないのですが子供の病気は急なもの…
その日には具合が悪い子がいてその子が待ってる時間におう吐しました。
一緒に来ていたお母さんが慌てて拭こうとしてましたが、
私や他のお母さんたちは距離をとり見ているだけでした。
その時、一人で待っていたお父さんが拭くのを手伝い始めました。
もちろん、受付の人に言って看護師さんも拭いてくれてました。
それでも私たちは何もしませんでした。
何もせずに見ているだけだったので罪悪感があったものの
おう吐下痢症やロタウィルスが流行っていると聞いていたので…
その病気だったかどうかは不明ですが、やっぱり我が子にうつると怖い
こんな時はどうすればよかったのか、今でも考えます。
かかりつけの小児科はある曜日の1時間は予防接種の時間と決められていて
その時間は基本診療はしていません。
なんで、具合が悪い子は基本的にいないのですが子供の病気は急なもの…
その日には具合が悪い子がいてその子が待ってる時間におう吐しました。
一緒に来ていたお母さんが慌てて拭こうとしてましたが、
私や他のお母さんたちは距離をとり見ているだけでした。
その時、一人で待っていたお父さんが拭くのを手伝い始めました。
もちろん、受付の人に言って看護師さんも拭いてくれてました。
それでも私たちは何もしませんでした。
何もせずに見ているだけだったので罪悪感があったものの
おう吐下痢症やロタウィルスが流行っていると聞いていたので…
その病気だったかどうかは不明ですが、やっぱり我が子にうつると怖い
こんな時はどうすればよかったのか、今でも考えます。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
rincy( ウンパ) : 2012/02/04 (土) 19:32:52
今回は残念でしたがまたやりますのでその時はぜひ~。
ところで...私も同じような事2回体験してます。
2回とも何もぜす見ているだけでした、
というより一刻も早くここから違う所に行きたかったです。
嘔吐物の中にはたくさんの菌があります、拭いただけではそこを踏んだ靴の裏、乾いた後に巻き上がったり...。
色々と感染経路が広がります。
ただの予防注射で健康な時に行ったのならなおさらそう言う所には近づかないのが一番ですよ。
私はのんさんのとった行動は正しいと思います。
のん : 2012/02/05 (日) 12:50:42
プレゼント企画はとっても楽しかったです。
> 私はのんさんのとった行動は正しいと思います。
こう言ってもらえるとありがたいです。
罪悪感が薄れました(^_^)
そうなんですよね、
嘔吐物に関しては私も同じようなことを知っていたので
その場から少しでも離れたかったのが正直な気持ちでした。
のん : 2012/02/05 (日) 12:59:27
とても気持ちが楽になりました(^^ゞ
アビmama : 2012/02/06 (月) 15:12:17
それは仕方のないこと…と言うか、赤ちゃんを連れたお母さんに手伝ってもらってもそのお母さんが逆に気を使ってしまうと思うからです
それにわが子に何かあっても困りますしね
- : 2012/04/07 (土) 17:56:56
- : 2012/05/15 (火) 04:53:53
- : 2012/05/24 (木) 05:54:11